昨日、反省したばかりなのにカッとなってやってしまった。

昨日、感情を捨てて機械的に取引(トレード)しないとダメだと言ったばかりなのに我を失って同じことをやらかしてしまった、龍一です(^_^;)

 

2日前の収支報告で、1万5千円の利益を出してたのに まだまだ稼げると思い調子に乗ってトレードしてたら-3万円になりプラス収支がマイナスになったから欲を出さずに機械的にやろうと決めたばかりなのに昨日やらかしました。

収支報告は下の方に書いています。

 

感情を捨てて機械的にトレードしてる人はどうやって売買してるんですかね!?

外為オンラインが提供してる「ⅰサイクル」などの自動売買ツールでやってるのかな。

それか、約定したらすぐに指値と逆指値(ストップ)を設定してるのかな。

 

昨日は、欧州中央銀行(ECB)が「ドラギ総裁の発言を誤って判断した市場を注視していく」、つまり「ドラギ総裁は金融引き締めが近いと示唆したわけではない」と述べました。

そして、イングランド銀行のカーニー総裁が早期利上げを示唆したことにより暴騰しましたね。

 

緑枠のところがECBがドラギ総裁の発言を誤解していると声明を出したとこです。

暴落しましたが、反発すると読んでロングして利益を得たんですが、もう1度少し下がると思いショートしたのがダメでした。

ユーロが強すぎます(笑)

一目均衡表の日足・週足では完全に抜けてますから130円まで行きそうですね。

 

緑枠のところがカーニー総裁が早期利上げを示唆したとこです。

さすがポンドですね、簡単に1円以上急伸しました(笑)

一目均衡表の日足では雲を突き抜けましたね。

週足では雲の中で雲の上限149円付近までは上がるかもしれませんね。

 

上がり過ぎだから下がるだろうとか値ごろ感とでトレードすると痛い目見ますね。

あと、ついカッとなってハイレバでやって玉砕などあるあるです(笑)

昨日はこの2つをやってしまいました。

 

昨日のユーロ円の売買結果!

 

昨日のドル円の売買結果!

頭にきてハイレバでポジったら返り討ちになりました(笑)

 

昨日のポンド円の売買結果!

ポンドは勝率100%でした(^^)v

 

現在、15万5千円まで減らしてます(^_^;)

昨日は一時14万6千円まで減っていたので取り戻せた方かな。

 

こまめに利益を取るより少し余裕を持ってやった方がいいのかもしれませんね。

記憶違いでなければジェイコム君(BNF)も始めはスキャルピング・デイトレードでやっていてスイングの方が稼げると気づきトレードスタイルを変更したと言ってた気がします。

どこまでがスキャルピングなのかは分かりませんがジャブで手数を当てるよりストレートを当てる方が効率がいいのかな!?

損切り貧乏って言葉もあるくらいですからね。

少しトレードスタイルを変えてみるのも有りかもしれません。