【FXの収支報告】2020年2月の収支結果

こんにちは、龍一です!   2月は乱高下が激しい相場になりましたね。 ドル円は、112円台まで上昇し、そのあとに107円台まで下落しました。 NYダウ平均株価に至っては、一週間で過去最大の3500ドル以上の暴落が起きました・・・。 これにより、ロスカットされた人も多かったかもしれませんね。 その逆で、大儲けした人も多数いると思います。 自分は大損した方です(笑)   2020年 […]

サーチコンソールのパンくずリストの「警告」を解決した方法

こんにちは、龍一です!   2020年1月下旬からGoogleの仕様変更で「貴サイトに影響する「パンくずリスト」関連の問題が 1 件検出されました。」と、サーチコンソールに警告が来た方が多いと思います。 良く分かりませんが、「data-vocabulary.org スキーマのサポートは終了します」と記載されているので、これが原因だと思われます。 自分みたいに、HTMLやCSSなどのコード […]

【FXの収支報告】2020年1月の収支結果

こんにちは、龍一です!   2020年の年始めに、去年みたいなフラッシュクラッシュが来るかもしれないと構えていましたが、何事も起きませんでしたね(笑) ただ、イランがアメリカ軍基地にミサイル攻撃をしたので、フラッシュクラッシュまでは行きませんが、そこそこの値動きがありました。 あとは、中国の武漢から始まった新型ウイルス(コロナウイルス)問題ですね。 感染者が1万4千人、死亡者が300人越 […]

【初心者必見】有料テーマならザトールよりストーク19がオススメ!

こんにちは、龍一です!   ブログ運営で欠かせないのが「テーマ」ですね! 各テーマで機能や使い方が違うので、どのテーマを使用するか悩むと思います。 自分も、テーマを購入するまで1週間かかりましたからね(笑) 人気の有料テーマ「高速表示・機能満載のザトール」・「シンプルなデザインで使いやすいストーク19」を比較した結果、ブログ初心者の人は「ストーク19」のほうがオススメだと思った理由を解説 […]

【収支報告】2019年度のFXの収支結果

こんにちは、龍一です!   体感では半年くらいしか経ってない感じですが、気が付けば2019年も終わりましたね。 2019年の年始めにフラッシュクラッシュが起き、1時間でドル円は4円も暴落しました。 なので、2020年の今年も警戒している人が多いと思います。 果たして「フラッシュクラッシュは起きるのか?」、神のみぞ知るですね。   2019年12月のFXの収支結果 仕事が忙しくて […]

ワードプレスのサイトロゴ(ファビコン)の作り方と設置方法

こんにちは、龍一です!   運営しているブログやサイトに「ファビコン(サイトロゴ)」を設置したいけど、作成のやり方や設置方法が分からなくて困っている人もいると思います。 そこで、ペイントを使ってファビコンを作成する方法を解説していきます。 [aside]ワードプレスで解説していきます。 [/aside]   ファビコン(サイトロゴ)とは? 簡単に言うと、ブログの「アイコン(シン […]

初心者には有料テーマ「ザトール」をオススメしない理由

こんにちは、龍一です!   ワードプレスを利用してブログ(サイト)の運営をして行くうえで欠かせないのが「テーマ」ですよね。 テーマには無料と有料がありますが、性能の面で考えると、当然ですが有料テーマのほうが優れています。 そこで、どのテーマを購入しようか悩みますよね? [voice icon=”https://money-dream.net/wp-content/upload […]

【FXの収支結果】2019年11月の収支報告

こんにちは、龍一です!   今月のドル円は1ヶ月間で2円弱とあまり動きがない相場でしたね。 レンジ相場が大好きな人には嬉しいでしょうが、乱高下が好きな人には退屈な相場だったんじゃないでしょうか。 自分はレンジ相場が好きなので嬉しいのですが、問題は毎日残業が2時間あるので、仕事が終わって取引する時間がなくて数回しかトレードできませんでした。 宝くじでも当たれば専業トレーダーになれるんですけ […]

メディキュットの着圧ソックス「リンパケア」を履いた感想

こんにちは、龍一です!   足のむくみを改善・解消してくれることで人気が高まってきたのが「着圧ソックス(弾性ソックス)」ですね! そこで、メディキュットのドクターショール「リンパケア(おうちで)」を購入してきたので、履き心地や使用感などを簡単にレビューしていきます。 室内用・外出用・睡眠用があるので、様々な用途に合わせて着用できます。 メディキュットは、フットケア総合ブランド「ドクター・ […]

【FXの収支結果】2019年10月の収支報告

こんにちは、龍一です!   10月上旬のドル円のレートは106円台でしたが、FOMCで109円台まで円安になりました。 ポンドはブレグジット関連のヘッドラインで、130円から140円と10円の値幅がありました。さすが、殺人通貨と呼ばれるポンド円ですね。 波に乗れれば大儲けできますが、失敗すると破産してしまいます・・・。 それでは、10月のFXの収支結果を報告します。   201 […]

エレコムの疲労軽減マウスパッド「カンフィー」を使用した感想

こんにちは、龍一です!   今まで使用していたマウスパッドがボロボロになったので、買い替えることにしました。 そこで、家電量販店にマウスパッドを見に行ったら、リストレスト一体型の疲労軽減タイプが販売されていたので、エレコムの「カンフィー(MP-095)」を購入してみました。 疲労軽減マウスパッドを、実際に使用した感想を簡単にレビューしていきます。   カンフィー(MP-095) […]

【FXの収支結果】2019年9月の収支報告

こんにちは、龍一です!   9月は仕事が忙しいという理由の他に、下手くそな両建てをしたために1回しかトレードしませんでした。 モーニングサテライトの経済評論家などが「103円台までは円高の可能性がある」と言っていたので、この発言を真に受けてしまいました。 ですが、売買は自己責任なので恨んではいません(笑) 自分の判断が甘かっただけです。   2019年9月の収支結果 ドル円を1 […]

【2019年9月の収支結果】仮想通貨FXでロスカットを喰らった話

こんにちは、龍一です!   コインチェックのハッキング事件以降、暗号資産(仮想通貨)の取引が低迷してボラリティがなくなりましたね。 ですが、今年のゴールデンウィークくらいからビットコインが100万円の大台を復活して、再び活発化してきました。 ですが、仮想通貨バブルのときみたいに、アルトコインも一緒に暴騰することがなかったですね・・・。 なので、放置していたらロスカットを喰らってしまいまし […]

ニトリの寝具やNクールなどの季節商品を使用した感想のまとめ

こんにちは、龍一です!   自分は、お値段以上でお馴染みのニトリが販売している「Nスリーププレミアム・Nクール・Nウォーム・着る毛布・ビーズソファ」を愛用しています。 そこで、実際にニトリ製品を使用した感想を簡単にレビューしていきます。   Nスリープ 画像は「NスリープC1」です。 手で押すとボヨンボヨンした感じのポケットコイルですが、横になって寝ると沈みすぎることもなく快適 […]

【FXの収支結果】2019年8月の収支報告

こんにちは、龍一です!   8月はアメリカの大統領トランプに振り回された感じがします。8月はというより、8月もと言ったほうが良いかもしれませんね(笑) トランプのツイッターでの呟きは相場に影響を与えるので、トランプ砲とも言われていますからね。 もしかしたら、トランプはFXをやっていて、呟く前にポジションを持って大金を稼いでいるんじゃないと疑いたくなります。 トランプと親友になることができ […]

ワイヤレスマウスならBluetoothよりレシーバーがおすすめ!

こんにちは、龍一です!   有線マウスだと配線が邪魔になるので、配線がない「ワイヤレスマウス(無線)」に切り替える人が増えてきましたね。 配線がないからカバンの中で絡まることがないので、持ち運びしやすいことも人気の理由ですね! これからワイヤレスマウスの購入を考えている人に、「Bluetoothマウス」より「レシーバータイプ」をオススメする理由を解説していきます。 [aside]Blue […]

【FXの収支結果】2019年7月の収支報告

こんにちは、龍一です!   普段はやらないんですが、7月は魔が差して雇用統計ギャンブルをしてしまいました。 これが、失敗して大損してしまいました・・・。 さらに、パウエル議会証言でもやられるなど散々な目に遭いました。 やっぱり、雇用統計などの大きく動く可能性がある経済指標ギャンブルは危険ですね。   7月のFXの収支結果 7月1日から31日までの取引した一部の約定履歴です。 上 […]

プラグイン「AddQuicktag」を使ってアドセンス広告を設置する方法

こんにちは、龍一です!   ここで紹介している記事の内容は、Googleアドセンスの広告を記事内に設置したいけど、イマイチやり方が分からないという人に向けた記事です。 アドセンス広告を記事内に貼るには、プラグインの「AddQuicktag」を使用します。 他にもアドセンス広告を設置できるプラグインがありますが、そちらはあまりオススメできません。その理由は、下記で説明しています。 [asi […]

コインチェックの「入金・売買」などの使い方を画像付きで解説

こんにちは、龍一です!   暗号資産(仮想通貨)の売買をするためには、取引所に口座開設をしないとトレードすることができません。 そこで、オススメしたい取引所が「コインチェック」です! ビットコイン・イーサリアム・リップルなどの15種類のコインを取り扱っているので、口座開設しておきたい取引所です。   ここでは、コインチェックの「入金・売買・コインの送金」のやり方を解説していきま […]

【FXの収支結果】2019年6月の収支報告

こんにちは、龍一です!   トランプ大統領が「メキシコの追加関税を無期限延期する」と発言したことで円安に向かいましたが、イラン沖で日本企業のタンカーが攻撃されるなどのニュースがあり、下旬は円高になりました。 最終的には、106円80銭まで落ちましたね。 その結果、手痛い損切りをしたため、自分のメンタルの弱さを改めて痛感することになりました。   FXの6月の収支結果 6月の売買 […]