FX(外国為替証拠金取引)の売買した収支報告です。主に、ドル円・ユーロ円・ポンド円・ユロドルをメインにトレードしています。使用しているFX業者は、DMMFX・外為ジャパン・外為オンラインです。

【FXの収支報告】2021年1月の収支結果
こんにちは、龍一です! 去年は「新型コロナウイルス(コビット19)」が収束せず、緊急事態宣言などで日常生活に影響しましたね。 何とか、今年の上半期内に収束してほしいものです。 そして、無事に「東京オリンピッ…
FX(外国為替証拠金取引)の売買した収支報告です。主に、ドル円・ユーロ円・ポンド円・ユロドルをメインにトレードしています。使用しているFX業者は、DMMFX・外為ジャパン・外為オンラインです。
こんにちは、龍一です! 去年は「新型コロナウイルス(コビット19)」が収束せず、緊急事態宣言などで日常生活に影響しましたね。 何とか、今年の上半期内に収束してほしいものです。 そして、無事に「東京オリンピッ…
こんにちは、龍一です! 1年があっという間に過ぎて、今年も終わりましたね。 2020年は、やっぱり「新型コロナウイルス(コビット19)」に振り回された年でしたね・・・。 いまだに収束していないので、2021…
こんにちは、龍一です! 11月は、ファイザーが「新型コロナウイルスワクチンの第3試験で90%の有効性」というニュースで、爆上げが起こりました。 ダウ先物は1400ドル以上、ドル円も2円以上の上昇をしたので、…
こんにちは、龍一です! 10月は、トランプ大統領のコロナウイルス陽性のニュースで相場が動きましたね。 おかげで、被害を受けました(笑) そして、来月の3日にはアメリカ大統領の選挙があるので、激しくうごくかも…
こんにちは、龍一です! 9月は、これと言って大きなニュースはありませんでしたね。 たぶん(笑) 9月は時間に余裕があったので、トレード回数を増やして頑張りました! 2020年9月…
こんにちは、龍一です! 8月は安倍首相が辞任という、まさかの特大ニュースが飛び込んできました! 党内の人も聞かされてなかったらしいですね。 次期首相が誰になるのか、気になるところです。 202…
こんにちは、龍一です! 新型コロナウイルスが流行してから半年が経過しましたが、いまだに収束の気配がありませんね・・・。 このままだと、秋・冬に第2波が来るかもしれません。 最近、中国で新型インフルエンザが発…
こんにちは、龍一です! 4月も終わりましたが、相変わらず新型コロナ(コビット19)の感染者が減りませんね。 海外では減少傾向にあるみたいですが、完全に終息したわけじゃないですから、まだまだ新型コロナの影響は…
こんにちは、龍一です! 2020年3月も、新型コロナウイルス(コビット19)の影響で様々なことが起きましたね。 スポーツでは、サッカー・野球・バスケットボールなどの試合が延期(中止)に。 経済関係では、WH…
こんにちは、龍一です! 2月は乱高下が激しい相場になりましたね。 ドル円は、112円台まで上昇し、そのあとに107円台まで下落しました。 NYダウ平均株価に至っては、一週間で過去最大の3500ドル以上の暴落…
こんにちは、龍一です! 2020年の年始めに、去年みたいなフラッシュクラッシュが来るかもしれないと構えていましたが、何事も起きませんでしたね(笑) ただ、イランがアメリカ軍基地にミサイル攻撃をしたので、フラ…
こんにちは、龍一です! 体感では半年くらいしか経ってない感じですが、気が付けば2019年も終わりましたね。 2019年の年始めにフラッシュクラッシュが起き、1時間でドル円は4円も暴落しました。 なので、20…
こんにちは、龍一です! 今月のドル円は1ヶ月間で2円弱とあまり動きがない相場でしたね。 レンジ相場が大好きな人には嬉しいでしょうが、乱高下が好きな人には退屈な相場だったんじゃないでしょうか。 自分はレンジ相…
こんにちは、龍一です! 10月上旬のドル円のレートは106円台でしたが、FOMCで109円台まで円安になりました。 ポンドはブレグジット関連のヘッドラインで、130円から140円と10円の値幅がありました。…
こんにちは、龍一です! 8月はアメリカの大統領トランプに振り回された感じがします。8月はというより、8月もと言ったほうが良いかもしれませんね(笑) トランプのツイッターでの呟きは相場に影響を与えるので、トラ…
こんにちは、龍一です! 普段はやらないんですが、7月は魔が差して雇用統計ギャンブルをしてしまいました。 これが、失敗して大損してしまいました・・・。 さらに、パウエル議会証言でもやられるなど散々な目に遭いま…
こんにちは、龍一です! トランプ大統領が「メキシコの追加関税を無期限延期する」と発言したことで円安に向かいましたが、イラン沖で日本企業のタンカーが攻撃されるなどのニュースがあり、下旬は円高になりました。 最…
こんにちは、菊次郎丸です^^ ゴールデンウィーク終わりに、トランプ大統領が中国に関税を25%に引き上げるとツイッターで呟いたことで、大きな窓開けをしましたね。 ゴールデンウィーク明けに円安に進むと思っていた…
こんにちは、龍一です! 先月で30年続いた「平成」が終わり、今月から元号が「令和」になりましたね。 新元号に変わるので、これを機に運気が上がってくれるといいんですが(笑) それでは、2019年4月のFXの収…
こんにちは、龍一です! 2019年3月のFXの収支結果報告です。 3月はブレグジット(イギリスのEU離脱)に関する採決があり、ポンドが乱高下しました。 特に、激しくレートが動いたのが「12日・13日・14日…