CATEGORY

仮想通貨

【2019年9月の収支結果】仮想通貨FXでロスカットを喰らった話

こんにちは、龍一です!   コインチェックのハッキング事件以降、暗号資産(仮想通貨)の取引が低迷してボラリティがなくなりましたね。 ですが、今年のゴールデンウィークくらいからビットコインが100万円の大台を復活して、再び活発化してきました。 ですが、仮想通貨バブルのときみたいに、アルトコインも一緒に暴騰することがなかったですね・・・。 なので、放置していたらロスカットを喰らってしまいまし […]

コインチェックの「入金・売買」などの使い方を画像付きで解説

こんにちは、龍一です!   暗号資産(仮想通貨)の売買をするためには、取引所に口座開設をしないとトレードすることができません。 そこで、オススメしたい取引所が「コインチェック」です! ビットコイン・イーサリアム・リップルなどの15種類のコインを取り扱っているので、口座開設しておきたい取引所です。   ここでは、コインチェックの「入金・売買・コインの送金」のやり方を解説していきま […]

ビットコイン・リップルが暴騰、仮想通貨バブル再来か?

こんにちは、2017年から仮想通貨(暗号資産)を塩漬けしている龍一です!   2018年1月にコインチェックがハッキング被害にあって、大量のネムを奪われた事件から長らく低迷していた仮想通貨が、令和に入ってから盛り上がってきました。 ビットコインだけではなく、「ビットコインキャッシュ・リップル」なども値上がりしています。 このまま仮想通貨バブルのときみたいな感じになれば、また億り人(億万長 […]

Zaif(ザイフ)の入金から売買までの使い方を解説

ここでは、仮想通貨(暗号資産)取引所の「Zaif(ザイフ)」の入金方法・売買のやり方を解説していきます。 ビットコイン・イーサリアム・ネム・モナコイン・ビットコインキャッシュの5種類の通貨以外に、他社では取り扱っていないトークン・コムサもあります。   ザイフへ入金する方法 赤枠内の「入出金」をクリックします。 [aside]入出金の文字が表示されていない場合は、緑枠内の「取引」をクリッ […]

【画像付き】仮想通貨取引所「ビットポイント」の口座開設手順

ビットコイン・イーサリアム・リップルなどの仮想通貨(暗号資産)を取引するには仮想通貨取引所に口座開設をしないといけません。 そこで管理人オススメの「ビットポイント」の口座開設手順を画像付きで分かりやすく解説していきます。 ビットポイントは、国内の取引所で唯一「MetaTrader4(MT4)」を採用しているので、ビットコインFXをしたい人にオススメです。   ビットポイントの詳細 特徴 […]

仮想通貨取引所「DMMビットコイン」の口座開設方法

こんにちは、龍一です!   ビットコイン・イーサリアム・リップルなどの仮想通貨(暗号資産)を売買するには、取引所に口座を開設しないとトレードすることができません。 そこで、DMM.COMグループが運営する仮想通貨取引所「DMMビットコイン」の口座開設方法を画像付きで分かりやすく解説していきます。   DMMビットコインは、ビットコイン以外の通貨もレバレッジ取引ができる数少ない取 […]

GMOコインの使い方(入金・売買)のやり方を解説

こんにちは、龍一です!   東証一部上場企業のGMOグループが運営している「GMOコイン」の使い方を解説していきます。 ビットコイン以外に、リップル・ライトコイン・ビットコインキャッシュ・イーサリアムもレバレッジを使用した取引ができるのが特徴です。 [aside]レバレッジは最大で4倍までかけることができます。 [/aside]   GMOコインの特徴 口座申し込みから取引まで […]

仮想通貨取引所でやっておきたい必要最低限のセキュリティー対策

2017年にビットコイン・イーサリアム・リップルなど、すべての仮想通貨が暴騰して億り人(億万長者)が誕生しましたね。 そのニュースなどを見て、実際に仮想通貨の売買を始めた人もいると思います。 しかし、2018年1月に仮想通貨取引所の「コインチェック」がハッキング被害にあって、当時のレートで約500億円相当のネムを盗まれる事件が起きました。 そこで、セキュリティー対策をしっかりしないといけないことが […]

リップル(XRP)を購入できるおすすめの仮想通貨取引所

2017年4月に改正資金決済法が施工されたことから、2017年は仮想通貨元年とも言われていましたね。 ビットコイン・イーサリアムなど、すべてのコインが暴騰して「億り人(億万長者)」が多発したことも記憶に新しいと思います。 千種類を超えていると言われる仮想通貨の中で、人気のコイン「リップル(XRP)」を取り扱っている国内の仮想通貨取引所を紹介します。 リップルは、ツイッターなどのSNSで有名な人もオ […]

仮想通貨取引所のビットバンクの口座開設方法

ビットコインなどの仮想通貨の売買するには、仮想通貨取引所に口座開設をしないといけません。 そこで、今回は自分も利用している「ビットバンク」を紹介します。ビットバンクは、人気の「リップル」・「モナコイン」も取り扱っています。 コインチェック事件のことがあるので、セキュリティー面が気になると思います。ビットバンクは、世界最高峰のセキュリティなので安心して利用できると思います。   ビットバン […]

【最新版】ビットフライヤーの「口座開設・入金・売買」のやり方

2017年4月1日より改正資金決済法が施工されたことにより、仮想通貨(暗号通貨)が身近になったと思います。 FX業者の大手である「GMO」・「SBI」・「トレイダーズ証券」・「DMM.COM証券」が仮想通貨事業にも参入しました。   今回紹介する仮想通貨取引所の「ビットフライヤー」は、お客様数80万人、月間取引量5兆円超と最大手なので安心して利用できます。 コインチェックのNEMが不正送 […]

ネムが購入できる「Zaif(ザイフ)」の口座開設の方法

XEM(ネム)を取り扱っている仮想通貨(暗号資産)取引所「Zaif(ザイフ)」の口座開設の手順を解説します。 ザイフは「Zaifコイン積立」・「ZAIFトークン」・「COMSA(コムサ)」などの他社では行っていないサービスがあるので、口座開設をしておきたい取引所です。 [aside]口座開設のやり方は、記事通り進めるだけで簡単にできます。無料で開設できるので安心してください。 [/aside] & […]

【仮想通貨取引所】ビットトレードの口座開設のやり方

リップル・モナコインなどの人気コインを取り扱っていて、100種類以上のテクニカル分析が使える「ビットトレード」の口座開設の手順を分かりやすく解説していきます。 口座開設のやり方は、記事通り進めるだけで簡単にできます。無料で開設できるので安心してください。 [aside]アカウント開設は5分もあれば完了しますが、売買するには本人確認をしないといけません。 [/aside]   ビットトレー […]

リップルが購入できる「GMOコイン」の口座開設方法

こんにちは、龍一です!   ビットコインなどの仮想通貨(暗号資産)が購入できる「GMOコイン」の口座開設のやり方を、画像付きで分かりやすく解説しています。 今回紹介する「GMOコイン」は東証一部上場企業のGMOグループが運営しています。 記事の通り進めると簡単に口座開設ができます。無料で開設できるので安心してください。 GMOコインの特徴は、リップル(XRP)・イーサリアム・ビットコイン […]

【仮想通貨】アービトラージでコツコツ稼ぐ方法!

こんにちは、龍一です!   2017年からビットコインを含めた仮想通貨の取引が盛り上がってきましたね。ニュースやテレビ番組でも取り上げられたので、仮想通貨に興味が出た人もいると思います。 そこで、色々なところでも紹介されている「アービトラージ」略してアビトラで稼ぐ方法を解説していきます。   アービトラージとは アービトラージ(裁定取引)とは、価格差を利用して稼ぐ取引方法のこと […]

コインチェックがNEMのハッキング被害にあったから資産が凍結された

こんにちは、龍一です!   2018年1月26日に衝撃的なニュースが飛び込んできましたね。 仮想通貨取引所の「コインチェック」が取り扱っている通貨の「NEM(ネム)」がハッキング被害にあいました。不正送金された被害額は580億円(当時のレート)です。 このニュースには、コインチェックを利用していない人も衝撃を受けたと思います。特に、コインチェックの利用者は日本円・取り扱い通貨の出金ができ […]

2018年1月に仮想通貨が大暴落した原因は?今後の動きは?

こんにちは、リップラーの龍一です!   2017年12月中旬から年明けまで、ビットコインを含めた仮想通貨が暴騰したのは記憶に新しいですね。 100円が限界だろうと言われていたこともあるリップル(XRP)は、400円まで行きました。 含み益が日に日に増えていくので喜んでいたのも束の間、1月中旬に暴落を通り越して大暴落したので、あっとゆう間に含み益が半分以下になりました・・・。 やっぱり、利 […]

日本語対応している海外取引所「バイナンス」の口座開設のやり方

2017年は「ビットコイン」・「リップル」・「モナコイン」などのレートが暴騰して、仮想通貨に注目が集まってきましたね。 日本の仮想通貨取引所で取り扱っているコインは値上がりしているので、海外の取引所に口座開設して安いコインを購入しようと考えている人が多いと思います。 そこで、日本語対応している取引所の「BINANCE(バイナンス)」を紹介します。 メールアドレスの登録だけで1日当たり「2BTC」ま […]

仮想通貨のリップルが2018年でも上がると思う理由

こんにちは、リップラーの龍一です!   昨年の2017年は改正資金決済法が施工されたので、仮想通貨元年とも呼ばれていました。 振り返るとご祝儀相場で、ビットコインを含めたすべての通貨も尋常じゃない値上がりをしたので、仮想通貨バブルとも言われています。 年が明けた2018年もこの流れを継続して値上がりは続くのか?が気になるところですね。 今回は、自分が保有している人気の「リップル(XRP) […]

5千円分購入していたリップル(XRP)が100万円になった!

こんにちは、リップラーの龍一です!   2017年は改正資金決済法が4月に施工されたので、仮想通貨元年とも言われていますね。 国内の取引所で取り扱っている「ビットコイン(BTC)」・「イーサリアム(ETH)」・「リップル(XRP)」・「ネム(XEM)」などのすべてのコインが倍以上になったので、億り人(億万長者)が続出しました。 ビットコインは10万円から240万円、モナコインは3円から2 […]