【初心者必見】ブログの記事を書く前に必ずやるべき事!

突然ですが、ブログ運営で重要な「パーマリンク」はご存知ですか!?

 

これからブログを始めようとしてる方にパーマリンクの設定を説明します。

パーマリンクとは、Webページの中の個別のコンテンツに対して設けられたURLのことである。特に、ブログにおける個々のエントリー(毎日の記述)に対して割り当てられたURLを指すことが多い。パーマリンク(Permalink)は、恒久・不変を意味する「パーマネント」(permanent)と「リンク」(link)が掛け合わされた造語である。

 

赤枠内がパーマリンクになります。

 

パーマリンクを設定せずに記事を載せると赤枠の部分が記事番号になります。

[aside type=”boader”]例 「https://ドメイン名/?p=123」 [/aside]

こんな感じになるので何の記事かわかりませんよね?

そこでURLを見ただけで何の記事を書いてるのか分かるように設定してあげます。

 

理想的なパーマリンクは2つあります。

「http://ドメイン名/カテゴリー/記事タイトル」・「http://ドメイン名/記事タイトル」

[aside type=”boader”]  「https://ドメイン名/burogu/xserver/」 [/aside]

自分のを例に書きましたが、これならエックスサーバーのことを書いてる記事だとわかりますね。

 

記事を書いてブログに載せる前にパーマリンクを設定しましょう。

[aside type=”warning”]パーマリンクは記事を載せた後でも変更できますが、あとで変更するとURLが変わるので被リンクが多いとリンク切れなどの弊害が生まれます [/aside]

被リンク(外部リンク)とは、他サイトや他のページからリンクを張ってもらう作業です。 SEO対策は、大きく以下の2つに分けられます。 この内部対策、被リンク対策が重要視される比重は、アルゴリズムの動向により都度変更になります。

 

パーマリンクの設定方法

赤枠内の「設定」をクリックして、「パーマリンク設定」をクリックします。

次に、「カスタム構造」にチェックを入れて、青枠内の空欄に「/%category%/%postname%/」か「/%postname%」と入力します。

どちらか好きな方を選択してください。

[aside]「/%category%/%postname%/」は「http://ドメイン名/カテゴリー/記事タイトル」、「/%postname%」は「http://ドメイン名/記事タイトル」 [/aside]

これでパーマリンクの設定は完了です。

 

記事を投稿するときに赤枠内の「編集」をクリックすれば手動で編集できるようになります。

 

日本語でも入力できますが、おすすめはしません。

[aside]日本語で入力するとワードプレスのバージョンによっては404エラーになる場合があるし、URLをコピペした時に「%B3%71%73%B3%92%93%B3」みたいな意味が分からない文字列になります [/aside]

 

まとめ

パーマリンクを編集するとURLで何の記事か分かるので設定した方がいい。

パーマリンクはあとで変更もできるが、あとで変更すると弊害が起きるので記事を投稿する前に編集する。

日本語入力もできるが、弊害が起きる場合があるのでローマ字入力する。