こんにちは、ニトリ愛用者の龍一です!
いつからか分かりませんが、「ビーズクッション・ビーズソファ」が人気商品になりましたね。きっかけは、ヨギボー・無印良品ですかね!?
体に合わせた形に変形するので、フィット感が良いんですよね。一度座ると動きたくなくなるので「人をダメにする」と言われています。
今回は、ニトリの「ビーズソファ(Nストレッチ)」を購入したので、使用した感想と評価を簡単にレビューしていきます。

目次
ビーズソファ大(クッション)の詳細
- 商品名:ビーズソファ大 Nストレッチ
- サイズ:幅65×奥行65×高さ45cm
- 重さ:約6kg
- 原産国:中国
- 販売価格:7,990円(税込)
- 販売している種類:大・中・小
ニトリのビーズソファ(クッション)を使ってみた感想
販売価格

ニトリで「ビーズソファ(大)」を買ってきました。
購入金額は、7,990円(税込)です。
外観

箱から取り出すと、カバーが付いていないのでこんな感じです。

専用カバーも買ってきました。
購入金額は、1,990円(税込)です。

専用カバーを付けると、シンプルでいい感じの見た目になります。
大きさの比較

大きさの比較のために、500mlのペットボトルを置いてみました。


高さの比較に、500mlのペットボトルを置いてみました。

ビーズソファに座ってみた感想
ビーズの量が適度に入っているので、座り心地は最高ですね。地べたに寝そべって、背もたれにするのも快適です。

さすがに、ビーズソファの上で横になって寝るのは無理ですね。身長によりますが、2個並べれば寝れそうです。
他社製品との比較
無印良品のビーズソファと使い心地は変わらなかったので、価格が安いニトリのほうがオススメだと思います。
ヨギボーのビーズソファ(クッション)を使用したことがないので比較はできませんが、値段が安いニトリ製品も負けていないと思います。
無印良品の近いサイズの販売価格(専用カバーは別売り)は、12,600円(税込)
耐久性は?
気になる耐久性についてですが、ネットでの声をまとめると、使用頻度によりますが半年から1年くらいで少しずつヘタレてくるみたいです。
ヘタレに関しては、どのメーカーの商品もヘタレるのでしょうがないですね。
ニトリのビーズソファは「補充用ビーズ」を使って補充することができるので、補充することで新品同様の座り心地を取り戻すことができます。
ネットの口コミを紹介


楽天で購入できる
近くにニトリの店舗がない人は楽天にも出店しているので、ネット通販でも購入できます。
![]() | ビーズクッション ビーズソファ 大 本体(Nストレッチ) ニトリ 【玄関先迄納品】 価格:8,147円 |

![]() | ビーズソファ大サイズ専用カバー(ソリッド2) ニトリ 【玄関先迄納品】 【1年保証】 〔合計金額7700円以上送料無料対象商品〕 価格:2,027円 |

最後に
ヨギボー・無印良品などの他社のビーズソファ(クッション)も必ずヘタレるので、メーカーにこだわる人以外は、手頃な価格で購入できるニトリ製品で全く問題ないと思います。
専用カバーは洗濯できるので、衛生面も心配ないです。
個人的には、もうワンサイズ大きい商品を作ってほしいですね。