ノートパソコンのバッテリーが充電されない問題を解決した方法

こんにちは、龍一です!

 

ノートパソコンは、デスクトップパソコンと比べて「置き場に困らない」・「持ち運びできる」などの理由で、ノートパソコンを使っている人が多いと思います。

自分もそういった理由でノートパソコンを使用していますが、突然「60%が使用可能です(電源に接続:充電していません)」と表示されるようになりました。

バッテリーが充電されなくなったので焦りましたが、無事に解決できたので、自分と同じ症状が発生した人は参考にしてみてください。

[aside]自分が使用しているノートパソコンは富士通の「FMV」です。 [/aside]

 

試した対処方法

再起動

何かのトラブルかと思って、困ったときの再起動をしてみましたが直りませんでした。

 

 ACアダプター

ACアダプターの挿し直し」・「電源コンセントを変えてみる」など試してみましたが直りませんでした。

 

放電

ノートパソコンに挿してある「ACアダプター」・「CD・DVD」・「マウス」など、USBポートから全てを外して放電させましたが直りませんでした。

 

バッテリーを取り外す

放電だけではダメだったので、バッテリーを取り外して付け直してみる方法を試そうと思いましたが、上手くいかず断念しました。

[aside]最近のノートパソコンは薄く軽量化されているので、リチウムイオン電池を外せない物もあります。 [/aside]

 

バッテリーを使い切る

考えられる全ての方法を試してみましたが、全部ダメだったので、最終手段のバッテリ残量を使い切ってみる方法を試してみました。

一か八かの方法でしたが、これが功を奏し復活しました。

 

最後に

同じ症状の人は、上記で紹介している方法を試せば直るかもしれません。ただし、バッテリーが寿命の人は直らない可能性があります。

バッテリーの取外しは故障の原因になるかもしれないので、試すときは十分注意して行ってください。

外に持ち運びせず自宅で使用する人は、バッテリー残量が0%でも電源に繋いでおけば問題なく使用できるので問題ありません。